ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら FOREST PARK ADATARA
HOME
イベント情報
予約
ご予約方法
FELメンバー
ご利用ルール・マナー
ご利用方法
予約状況カレンダー
一般予約
FELメンバーズ先行予約
森との共生
コンセプト
アクセス
アクセス
全てのみなさまへ
ご利用のルールとマナー
ご利用方法
料金表
施設/オートキャンプ場
ビジターセンター
温泉
ショップ・カフェ
コテージ
常設トレーラーサイト
キャラバンサイト
個別サイト
グループサイト
フリーサイト
サテライトハウス
その他オートキャンプエリア
施設/森林学習エリア
ユースキャンプ場
森林館
森林学習館
炭焼き体験施設
その他森林学習地域
体験プログラム集
もりで過ごす
もりで暮らす
もりを守る
もりを活用する
もりに学ぶ
もりで遊ぶ
森林ボランティアサポートセンター
森林ボランティアサポートセンター
イベント情報
フォレストパークあだたらでは、様々なイベントプログラムを企画してまいります。イベント概要は下記イベントプログラムをご覧ください。各イベントの申し込みは1か月前よりお電話にて受付いたします。
イベント申し込み・お問い合わせ 0243-48-2040
受付時間 9:00から17:00
大人のキャンプ教室(10/4)
NEW!!
/
ナイトなく虫さがし(9/13・14)
/
ハロウィンのクラフトつくり(10/12・13)
/
丸太割り丸太切り(10/19)
/
もりのリースつくり(10/26)
/
森のようちえん(10/5・11/9・12/7)
大人のキャンプ教室 ★プレDCキャンペーン企画★
開催日:
令和7年10月4日(土)
場 所:
個別サイト
時 間:
10:00~17:00 ※日帰りのキャンプ教室です!
対 象:
キャンプを始めてみたい方
定 員:
15組
参加費:
イベント参加費無料 ※サイト料金・基本料金等は別途必要です
※昼食は別途お持ちいただくか、お申込みください。
内 容:
🏕️はじめてさん大歓迎!大人のキャンプ教室 開催
キャンプデビューしたいけど、「テントたてられるかな?」「焚き火って難しそう…」。そんな不安をまるごと解消できるプログラムです✨
🌿体験できること
・テント設営&撤収の基本
・焚き火マスターへの第一歩🔥
・世界にひとつのオリジナル革キーホルダークラフト
・キャンプで味わうお手軽な本格珈琲の淹れ方☕️
ただ学ぶだけじゃなく、やればやるほどキャンプの魅力にハマっちゃうこと間違いなし!友達や同僚を誘って是非ご参加ください!
>>
【イベントスケジュール】
申 込:
下記のURLよりお申込みください
https://forms.gle/N42t6w6cRH7tQ3BD7
ナイトなく虫さがし ※もりの案内人の会森林館部主催
開催日:
令和7年9月13日(土)・14日(日)
場 所:
ビジターセンター集合
時 間:
17:30~19:00
対 象:
一般親子
定 員:
8組
参加費:
300円(3歳未満は無料)
内 容:
秋は鳴く虫の季節です。虫の種類によって鳴き方が違います。コロコロコロ……、ジーイ、ジーイ……、ザガチャガチャ……、ギーギーギー……など、秋の夜にフォレストパークで虫の声を直接、聞いてみませんか。鳴いている虫を探してみませんか。
※捕まえた虫は持ち帰ることはできません。
※鳴く虫のクラフトをプレゼント!
詳細はこちらか>>
【イベントチラシ】
申 込:
下記の電話番号まで、お電話にてお申込みください。
0243-48-2040(9:00~17:00)
ハロウィンのクラフトつくり ※もりの案内人の会森林館部主催
開催日:
令和7年10月12日(日)・13日(月)
場 所:
ビジターセンター
時 間:
10:00~15:00
定 員:
材料がなくなり次第終了
参加費:
500円(3歳未満は無料)
内 容:
収穫感謝祭の意味もありますが悪霊を追い払う行事の意味もあります。猛威を振るったコロナウイルスの感染は減少傾向でしたが最近になってまた、増加傾向が見られます。世界では「争いの病気」が耐えません。様々な悪霊の退散の願いを込めて、秋の一日ハロウィンものづくりに参加してみませんか。 詳細はこちらか>>
【イベントチラシ】
申 込:
お電話にてお申込みください。
0243-48-2040(9:00~17:00)
丸太割り丸太切り ※もりの案内人の会森林館部主催
開催日:
令和7年10月19日(日)
場 所:
炭焼き小屋 ※ 森林館にて受付
時 間:
10:00~12:00/13:00~15:00
定 員:
一般親子各10組
参加費:
内 容:
今は電動ノコギリや薪割り機械を使うことが多いですが直接、ノコギリや斧の道具を使って木こりに挑戦してみよう! 木を割る場合は割りやすいのは根本を上の方にするか下の方にするかさて、どちらでしょうか。どちらも体験してみよう!
詳細はこちらか>>
【イベントチラシ】
申 込:
お電話にてお申込みください。
0243-48-2040(9:00~17:00)
もりのリースつくり ※もりの案内人の会森林館部主催
開催日:
令和7年10月26日(日)
場 所:
ビジターセンター
時 間:
10:00~15:00
定 員:
材料がなくなり次第終了
参加費:
500円
内 容:
木の枝や木の実、つる、ドライフラワーや押し葉などの材料を使ってリースつくりをします。室内の壁やドアに取り付けたり、テーブルに置いたりして飾ります。リースは魔除け、豊作や幸福を願う意味があると言われています。フォレストパークあだたらに出かけて、もりのリースを作ってみませんか。
詳細はこちらか>>
【イベントチラシ】
申 込:
お電話にてお申込みください。
0243-48-2040(9:00~17:00)
森のようちえん
開催日:
令和7年6月1日(日)「森探検とふしぎな動植物」
7月6日(日)「水辺の生き物探検」
10月5日(日)「秘密基地づくり」
11月9日(日)「焚き火と野外調理に挑戦」
12月7日(日)「クラフト&森まつり」
場 所:
フォレストパークあだたら
時 間:
10:00~14:00
定 員:
募集定員に達しました
参加費:
500円(満3歳未満は無料)
内 容:
森が豊かな「フォレストパークあだたら」には”自然”の遊びや楽しさがいっぱい!こどもが子どもらしく、のびのびと自由に遊ぶ”森のようちえん”に参加してみよう
>>
【森のようちえん】
※イベントの内容及び日程は、都合により変更する場合がありますのでご了承ください。
※これまで実施したイベントは
こちら
をご覧ください。
Copyright(c)2014 (公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団 All right reserved.