令和3年度『自然あそび』イベント予定
小川の生き物観察(7/2) / 森のようちえん(7/17・9/4・10/2・11/6) 虫探し探検(7/17) / 葉っぱで遊ぼう(8/6.11) / ナイトハイク(8/7) / 小川で生き物を探そう(7/24・31) / 自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム(7/24) / 焚火に挑戦しよう(7/31)
お申し込みはお電話で
0243-48-2040(9:00〜17:00)
森のようちえん ★募集中★

森のようちえん
日 付:2022年7月17日(日)
9月4日(日)
10月2日(日)
11月6日(日)
時 間:10:00 ~ 13:50
対 象:年長児(5歳児)
※なるべく4回とも参加できる方
※2回目以降は子どもたちだけの活動になります。
見学を希望される方は、スタッフにご相談ください。
定 員:15名まで
参加費:無料
場 所:森林館・園地 他(森林館に集合)
申 込:お電話にて
◆第1回 7月17日(日)
『夏の森探検 自然物みっけ大会』
◆第2回 9月 4日(日)
『森の秘密基地とあそび場づくり』
◆第3回 10月 2日(日)
『秋の森探検 色いろ探しと作品作り』
◆第4回 11月 6日(日)
『焚火と木の実で遊んでみよう』
スタッフ:郡山女子大学短期大学部 幼児教育学科 柴田 卓(ぐるぐる先生)、県内の保育者、保育者養成校の学生数名
※内容は変更になる場合がございます
★詳細はこちらから★>>【開催チラシ】
水生昆虫のスペシャリストと行く 小川の生き物観察 ★定員になりました★

水生昆虫のスペシャリストと行く
小川の生き物観察
日 付:2022年7月2日(土)
時 間:10:00 ~ 11:30
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:※定員になりました
参加費:無料
場 所:沢(第2駐車場に集合)
申 込:お電話にて
フォレストパークあだたらに流れるきれいな小川には、いろいろな生き物が隠れているよ。どんな生き物が見つけられるかな?川に入って網で捕まえて調べてみよう。講師は「福島虫の会」、生き物について詳しく教えてくれるよ。 (注意:見つけた生き物を持ち帰ることはできません) (持ち物:長靴やウォーターシューズ、タオル、着替え)
虫探し探検 ★受付中★

虫探し探検
日 付:2022年7月17日(日)
時 間:①10:00 ~ 11:30/②13:00~14:30
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:各8組(30名程度)
参加費:無料
場 所:広場、散策路(第2駐車場に集合)
申 込:お電話にて
「もりの案内人」のガイドで、夏の虫を探しながら森を探検しよう。どんな虫が見つかるかな?虫の持ち方や、虫取り編みの使い方も教えてもらえるよ。 (注意:見つけた虫は観察のみで持ち帰りできません) (服装:スニーカーなど滑りにくい靴でお越しください)
葉っぱで遊ぼう ★受付中★

葉っぱで遊ぼう
日 付:2022年8月6日(土)/11日(木)
時 間:①10:00 ~ 11:30/②13:00~14:30
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:各8組(30名程度)
参加費:無料
場 所:ストリームパーク(ビジターセンターに集合)
申 込:お電話にて
「もりの案内人」と一緒に、いろんな葉っぱを探してみよう。葉っぱで船や草笛を作ったり、手にくっつけたりして遊んでみよう!
(注意:スニーカーなど滑りにくい靴でお越しください)
ナイトハイク ★定員になりました★

ナイトハイク
日 付:2022年8月7日(日)
時 間:18:30~20:00
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:※定員になりました
参加費:無料
場 所:散策路(ビジターセンターに集合)
申 込:お電話にて
虫や動物の声を聴いたり、夜の暗さを体験したり、ドキドキ、ワクワクの夜の森を探検しよう!
(服装:長袖、長ズボン、スニーカー)
(持ち物:虫よけ、懐中電灯)
小川で生き物を探そう ★募集中★

小川で生き物を探そう
日 付:2022年7月24日(日)
時 間:10:00 ~ 11:30
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:8組(30名程度)
参加費:無料
場 所:沢(第2駐車場に集合)
申 込:お電話にて
フォレストパークあだたらに流れるきれいな小川には、いろいろな生き物が隠れているよ。どんな生き物が見つけられるかな?川に入って網で捕まえて調べてみよう。教えてくれるのは「もりの案内人」さんです。。 (注意:見つけた生き物を持ち帰ることはできません) (持ち物:長靴やウォーターシューズ、タオル、着替え)
自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム ★募集中★

自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム
日 付:2022年7月24日(日)
時 間:13:00 ~ 14:30
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:8組(30名程度)
参加費:無料
場 所:園地(森林館に集合)
申 込:お電話にて
森の中で、遊びながら自然の不思議や仕組みを学んでみよう。
※ネイチャーゲームは五感を使った自然体験です。フィールドビンゴやジャンケン落ち葉集め等いろいろな種類があります。当日はいくつかのゲームを順番で遊ぶようになります。
焚火に挑戦しよう ★募集中★

焚火に挑戦しよう
日 付:2022年7月31日(日)
時 間:13:00 ~ 15:00
対 象:親子(未就学児もOK)
定 員:5組程度(子ども8人)
参加費:無料
場 所:グループサイト(ビジターセンターに集合)
申 込:お電話にて
ひとりで焚火に挑戦してみよう。森の中で、焚き付け用の機や松ぼっくりを拾い集めたら、火おこしに挑戦!上手に焚火ができたらマシュマロを焼いたり、お湯を沸かしてココアを飲もう。
(持ち物:軍手)
(注:化繊素材の洋服は、火の粉で穴があくことがあります)
お申し込みはお電話で
0243-48-2040(9:00〜17:00)